運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2017-04-13 第193回国会 参議院 総務委員会 第9号

政府参考人高原剛君) 今、地方公務員育児休業法に基づきまして一般職非常勤職員の方には育児休業制度法律上は保障されておりますが、特別職臨時的任用はこの法律対象外ということでございます。  ただ、地方公務員育児休業法がございましても、一般職非常勤職員育児休業取得するためには各地方公共団体条例整備が必要でございます。  

高原剛

2016-11-24 第192回国会 参議院 総務委員会 第7号

平成二十三年に改正されました地方公務員育児休業法によりまして、一般職非常勤職員の方につきましては、一定要件を満たす場合に条例で定めることにより育児休業取得が可能となっております。しかし、一般職非常勤職員育児休業制度に係る条例を制定している団体数は、本年四月の総務省の調査によりますと、市区町村では千七百二十二団体中七百三十五団体と半数以下しか条例が設定をされておりません。

山本博司

2016-11-24 第192回国会 参議院 総務委員会 第7号

育児休業対象となる一般職非常勤職員要件地方公務員育児休業法条例に委任されているため、各地方公共団体において一般職非常勤職員育児休業取得するためには条例整備が必要となります。各地方公共団体において一般職非常勤職員に係る育児休業制度整備を進めることは大変重要な課題でございます。

高原剛

2016-11-17 第192回国会 衆議院 総務委員会 第7号

一方で、地方公務員育児休業は、職員が職を保有しながら長期にわたって職務に従事しないということとなり、また、任命権者代替要員確保を行うことを認める必要があるということで、地方公務員任用にかかわる内容を有しているものでございますので、地方公務員育児休業法を定めて、育児休業制度の枠組みを規定しております。

高市早苗

2016-10-25 第192回国会 参議院 総務委員会 第3号

育児休業対象となる一般職非常勤職員の範囲は地方公務員育児休業法条例に委任されているため、各地方公共団体において一般職非常勤職員育児休業取得するためには条例整備が必要となります。ただいま総務省といたしましては、地方公共団体条例整備に向けて助言を行っているところでございます。  以上でございます。

高原剛

2014-10-16 第187回国会 参議院 総務委員会 第2号

既に民間労働者には育児介護休業法があり、国家公務員地方公務員にはそれぞれ国家公務員育児休業法地方公務員育児休業法があり、男女を問わず育休取得が可能です。  ところが、今、わざわざこの法律育児休業取得できる対象者から外されている人たちがいます。それが国家公務員育児休業法及び地方公務員育児休業法臨時的に任用された職員は除くとされた臨時的任用職員です。

吉良よし子

2001-11-08 第153回国会 衆議院 総務委員会 第6号

次に、これに関連しまして、地方公務員育児休業法雇用促進効果についてお尋ねいたしたいと思います。  九月の完全失業率は五・三%と、また過去最高を更新いたしました。雇用対策は、猶予の与えられない喫緊の課題であります。特に、地方における雇用情勢はさらに厳しいものがあります。  そこで、代替要員確保措置について、少し視点を変えてお尋ねいたしたいと思います。  

黄川田徹

  • 1